スタンダード写真展、大好評開催中!
スタンダード写真展が、カワトクさんの7階で開催中です。 4月2日までの開催となっておりますが、 お早目にご来場ください。 なお、この写真展の奥では、3月21日まで 「つなごう!復興応援フェア 」を開催中です。 ぜひこちらもご覧いただき、どんどん買い物をして、 三陸を応援してください。 僕が今日買ったのは、「いわて宮古の海プリン」です。 この商品は、宮古水産高校の生徒さんが開発協力しています。...
View Article遠方から届いた手紙
先日、県外から写真の注文が入りました。 その注文には、丁寧にお手紙も添えられていました。 購入いただいたことはもちろんですが、それ以上に、 Standardのことを覚えていてもらたことが、 嬉しかったので、ここでご紹介させていただきます。 話はちょうど1年前にさかのぼります。 全国ハンドボール選抜大会@花巻市 私は不来方男女、盛岡一男子、盛岡南女子の応援&取材で...
View Article日本一おめでとうございます!
不来方高校ハンドボール部、 全国選抜優勝おめでとうございます!! 本日行われました、 優勝パレード&報告会の模様をいち早くお届けいたします! 矢幅駅にて、まずご挨拶。 お出迎えの人で、道は封鎖されてしまいました。 パレードスタート! 途中、テンション高めの野球部とひと盛り上がり。 駅前に駆けつけた皆さんは、 そのままパレードについていきます。 パレードの先頭は横断幕&ブラバン! 学校到着です!...
View Article盛岡大学附属高校グラウンドにて
本日は取材先は盛岡大学附属高校でした。 グラウンドでは練習試合が行われていましたが、 相手が山形中央高校ということもあり、 グラウンド脇の駐車場は満車状態。かなり盛り上がっていました。 取材は、関口監督と4人の選手たち。 次号スタンダードに掲載されますので、ぜひご覧ください! なお、4人のうちの1人は、センバツで力投を見せた松本投手。 いい年した大人が、十代の若者の言葉に唸らされました。...
View Article日本一の練習 ~不来方高校男子ハンドボール部~
暗い写真で申し訳ありません。 昨日の取材の途中で、ケータイで撮影しました。 写真は、この間の選抜大会で日本一になった 不来方高校男子ハンドボール部の練習風景。 日本一になったチームの練習。 皆さんもすごく興味のあるものだと思います。 本当に記者冥利。
View Article黒沢尻工業高校
次号スタンダードの取材で、 黒沢尻工業高校へ3日間に渡り通学させていただきました。 黒沢尻工業高校の敷地は、 日本の全高校の中で、敷地の広さがナンバーワンクラスとか。 確かに広いです。 バスケットボール部 ボクシング部 野球部 ここにも登場していない部活がたくさん登場します。 次号スタンダードは鋭意制作中です。 今しばらくお待ちください。
View Article栄冠トンネル ~黒沢尻工業高校~
先日から続いて、黒沢尻工業高校。 写真は職員玄関入口。 両側に並ぶ優勝旗の数々。 誠に勝手ながら「栄冠トンネル」と名付けさせていただきました。 これは壮観!
View Article高田高校女子バレーボール部 ~これからの物語~
今日は久しぶりに高田高校へ行ってきました。 取材に伺ったのは、高田高校女子バレーボール部さんです。 先に行われた新人戦では、 ライバル盛岡女子高校(現盛岡誠桜高校)と決勝で戦い、 セットカウント2-1で敗れ準優勝。 とはいえ、“女王”を瀬戸際まで追いつめた実力は本物。 高総体までの3か月、彼女たちがどれだけ成長できるか。 非常に楽しみです。 水澤監督の回りに集まる選手たち。...
View Article職場体験!?
本日、「Standardのお仕事について教えて下さい!」と、 豊間根中学校の皆さんが職場体験に来てくれました。 ちょっとラフな事務所ですが、副編集長から色々お話させていただきました。 体験になったかどうかわかりませんが(!?)、 「学校」や「部活」の紹介をテーマに文章を書いていただきましたので、こちらでご紹介いたします! 締切(制限時間)に追われる恐怖を体験中の皆さん(笑...
View Article20号分のありがとうございます。
4月25日発売のスタンダードの制作作業も終わりました。 普段はあまり意識していないのですが、 次号は通算20号となります。 10号の時も取り立てて語ることはありませんでしたが、 今回は、ちゃんとお礼を言わせていただきたいと思っています。 いつもご愛読いただき、本当にありがとうございます。 この1~20号までの3年間で、 スタンダードの置かれている状況は本当に変わりました。 例えば、取材の現場。...
View Articleかつていた「二刀流投手」のこと
大谷翔平選手の話題がすごい。 マー君との対決、そして母校の先輩・菊池雄星投手との対決。 どれもスポーツ新聞のトップ記事を飾るほど。 そして、投打二刀流の挑戦。 打撃にしろ、投球にしろ、潜在能力の高さは折り紙つき。 大谷選手はどちらで行くべきかという議論はまだまだ続きそうだ。 大谷選手を見ていると、かつていた“二刀流”の投手を思い出す。 南海ホークスの近田豊年投手。...
View Article盛岡誠桜高校男子バレーボール部、始動!
盛岡女子高校が共学化となり、 今年4月から盛岡誠桜高校という名前に 生まれ変わりました。 この学校の女子バレーボール部は、 岩手はおろか、全国でもベスト8入りを果たすなど、 幾度となくスタンダードの誌面も飾ってきました。 そして、4月から動き始めたのが、男子バレーボール部です。 このバレーボール部を率いるのは、南由紀夫監督。 選手時代は、全日本代表として活躍するなど、...
View Articleまもなくスタンダード発売 ~ちょい予告~
スタンダード次号の発売がいよいよ近づいてきました。 (4月25日の発売です) さて、内容ですが、実はスタンダード初の試みである 「学校特集」が掲載されています。 過去には部活単位はあったものの、 学校単位での特集はありませんでした。 やってみて初めて実感するのですが、 学校特集は、たくさんの方々のご協力が必要です。 今回は、多くの指導者の方々、選手の方々に...
View ArticlePR: もったいない!食品ロスを減らしましょう-政府ITV
食品や食材を無駄なく大切に使うため、「私たちにできること」についてご紹介します Ads by Trend Match
View Article動くスタンダード
スタンダードの新しい試みのお知らせです。 4月27日(土)のIBC岩手放送「じゃじゃじゃTV」内で 「Standard TV」というコーナーが始まります。 Standard誌面にご登場いただいたチームが登場します。 ぜひこちらもご覧ください。 なお、正確な放送時間については、またこちらのブログにてお知らせします。
View Article