Quantcast
Channel: Standard編集部のブログ
Browsing all 670 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

住田高校へ!

今日は住田高校へ行ってきました。 今日は天気が良くて、本当に野球日和でした。 この会場である住田高校の野球部は、 ご存知の通り、秋季大会沿岸南地区予選で 第1代表で県大会に出場しました。 この住田高校を始め、 沿岸南地区には 力のあるチームが揃っています。 “激戦区”と注目しています。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

おめでとう、風張蓮投手

風張選手が高校生だった2010年。 スタンダード主催の「トーキングスタジアム」というイベントの中で、 彼が「僕にはプロ野球選手になるという夢があります」と 言っていたのを思い出しました。 そして、今日、その夢が現実のものになりました。 2010年は、スタンダードが発刊した年。 高校野球特集号の表紙を飾ったのは、 風張蓮投手が所属していた伊保内高校でした。 それだけに万感の思いがあります。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: お待ちかねのサラリーマン川柳、今年も応募受付スタート

今のそのタメ息がサラ川のネタに!?あなたの一句で日本中を笑顔に!! Ads by Trend Match

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スタンダード、最新号発売中!

スタンダード最新号が、 県内の書店、コンビニに並んでいます。 今号はビッグブルズが第一特集。 その他にも、 高校バスケットボールウィンターカップ、 毎年恒例の十五少年激闘記、 ソフトバンクから1位指名を受けた 松本裕樹選手の特集などが 掲載されています。 ぜひお買い求めください。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

さらに新しいスタンダードが発刊!?

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

岩手発北海道経由東京行 風張蓮の旅は続く。

今年最後の取材は東京ヤクルトスワローズの風張蓮投手でした。Standard創刊当初からご覧になっている方は、ご存知かもしれませんが、創刊第2号の表紙は伊保内高校の選手たち。その当時のエースが風張投手でした。 伊保内高校の上にある球場。ここの観客席で、風張蓮投手のピッチングを見たのは2010年のこと。高校時代にインタビューしたのもこの球場でした。...

View Article

新年のご挨拶

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今年第一弾の取材!超高速バドミントン

今日は、2015年初取材でした。「第15回岩手インターハイ記念...

View Article


スタンダードの夢の一つ

以前、盛岡南高校で、盛岡近隣の国語の先生方に対して、「スタンダードの作り方」という講演をさせていただいたことがありました。その中で、スタンダードの運営を3年ごとに区切り、それぞれに達成すべきことをお話させていただきました。(たぶん、講演をお聞きいただいた先生方も...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

別世界 ~大船渡高校~

今日は朝から大船渡高校の取材に行ってきました。日本海側、あるいは青森は、大雪が続いていますが、大船渡はほとんど雪がありません。グランドを見ていただいてもこの通り。冬とは思えません。まるで別世界。写真下は、校舎をバックにして、野球部の集合写真。秋季大会において、地区予選で敗退した大船渡高校ですが、その潜在能力には注目しています。この取材の模様は、2月25日発売のスタンダードで紹介します。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

人は変わる

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

宮古高校ラグビー部

...

View Article

Standardからご連絡

Standardのカメラマンより、20,000円で選手の写真を撮ります。と勧誘受けたとの連絡を受けました。Standardではそのようなことはしておりませんし、同様に大会会場で出場校の方々にお声掛けすることはありません。これはStandardの名を騙った悪質な商法と思われます。もしそのようなことが他の競技会場であった場合には、ご注意いただくとともに編集部へご連絡いただけるようお願いいたします。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

高校野球春季県大会

今日が3日目となる春季県大会。そして、ベスト8が決定しました。久慈、水沢、花巻東、盛岡第三、専大北上、盛大附属、一関学院、花巻農業ベスト8進出を決めたのは、以上の8校です。おめでとうございます。写真は、大平球場で行われた花巻農業ー黒沢尻北の一枚。接戦の末、花巻農業が勝利を決めた瞬間です。選手はもちろん、スタンド席の保護者の方々も大喜び。おめでとうございます!

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大野高校へ!

今日は大野高校の取材。暑かったですね。春季大会久慈地区予選で、これは楽しみ!という選手がいました。それは大野高校の選手です。今日も練習試合を見させていただきましたが、前回の公式戦の直観が間違いでなかったことを確信。すばらしいプレーを見せてくれました。今日の取材の内容は、6月25日発売のスタンダードで紹介します。ぜひご覧ください。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

西和賀高校へ!

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

黒沢尻工業高校へ!

そして、今日は、黒沢尻工業高校へ!アポなしの直撃取材となりました。高橋投手は、春季県大会で花巻東を土俵際まで追いつめた好投手。そして、好人物。突然の取材にご対応いただいた高橋監督、そして、高橋投手どうもありがとうございました。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

熱すぎる準決勝 ハンドボール

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

釜石商工へ!

このところ、怒涛の勢いで学校訪問取材を続けています。今日は釜石商工の野球部の取材でした。野球部のグラウンドからは、釜石大観音が見えるグッドロケーションです。後ろ姿の釜石大観音というのもなんとも趣き深い。取材でご協力いただいた平松選手。この笑顔がまたいいですね。この取材の模様は、6月25日発売のスタンダードでご覧いただけます。もう少しお待ちください。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

昨日の敵は、今日の友 [岩手大学野球部]

...

View Article
Browsing all 670 articles
Browse latest View live