Quantcast
Channel: Standard編集部のブログ
Browsing all 670 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

秋季県大会 花巻球場[9月15日]

 今日の花巻球場の第一試合は、福岡 4-5× 盛岡商業 という結果となりました。 8回までわずか1安打に抑えられていた盛岡商業打線でしたが最終回に3安打を集め、逆転サヨナラ勝ちをおさめました。  最後のホームを踏んだのは、9回を投げ切った1年生エース・櫻庭投手。投打でいいところを見せてくれました。

View Article


「上達」のためには「頭を使うこと」が大事

 Standardのスタッフは、ライターがカメラマンを兼ねることは珍しくありません。 試合会場で試合を見ながら、撮影も行う。一人二役をこなします。 そして、ライターの中で、経験を重ねるうちに、撮影が猛烈に上手くなる人がいます。一方で全然進歩しない人もいます。その差は何でしょうか?...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

岩手の野球の縮図

取材の帰りに立ち寄った紫波ふる里センターで「かかしまつり」というイベントが開催されていました。平日の夕方にもかかわらず、なかなかの賑わい。 そして、そこで出くわしたかかしが、このお三方。 かかしにまでなってしまった岩手の野球選手たち。ここまで作るなら銀次選手も作ってほしかった。中日の阿部選手も。  なお、かかしまつりは、10月27日まで開催とのこと。お時間のある方はぜひご来場ください。 

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大好評発売中! Standardオリジナル「怪物工場」Tシャツ

 岩手県からは、菊池雄星選手、大谷翔平選手をはじめ、佐々木朗希選手など、次々に「怪物」と呼ばれる選手が生まれています。 そして、これからも「怪物」がどんどん登場してきてほしい。そんな思いを込めて作ったTシャツです。 (モデル 176cm Lサイズを着用) 左胸には、「怪物工場岩手」の文字が入っています。 シンプルなデザインでスタッフにも好評。取材の際にも着用しています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大好評発売中!Standardオリジナル「虎舞ラガー」Tシャツ

 ラグビーのワールドカップがもうすぐ始まります。 釜石はラグビーの町。そして、今回のワールドカップでふたたび熱気が高まってきています。 もっと、もっと、釜石をラグビーで盛り上げていきたい。そんな思いから作ったTシャツが、「虎舞ラガー」です。 (モデル176cm...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

秋季県大会、いよいよクライマックス

秋季県大会も、今週末で優勝校が決まります。(天気が心配なところもありますが)」 なお、9月21日の対戦カードは、 第1試合 花巻東 VS 一関学院 第2試合 盛岡大学附属 VS 盛岡商業 となっています。 今日は、「公立最後の砦」、盛岡商業の練習を見学してきました。  いつも書くことですが、大会期間中に、勝利を積み重ねることで驚くほど成長を遂げるチームがあります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ラグビーは、アートだ。

 ラグビーのワールドカップがいよいよ始まります。釜石も燃え上がりますね。 今日、教えてもらったイベントが「ラグビーは、アートだ。」 岩手県立美術館で9月25日から10月6日までの開催です。 くまもんの作者である水野学さんなどの作品が展示されています。 スポーツの秋、芸術の秋。両方楽しんでください。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

岩手の高校野球のお手本

 今日の試合で、秋季県大会の全日程が終了しました。 決勝は花巻東 3-4× 盛岡大学附属 という結果となりました。両校は昨年の秋季県大会決勝でも対戦しており、延長13回を戦い、3-2で盛岡大学附属が勝利を手にしました。 僅差を争う試合となることが多く、まさに今の岩手県高校野球のレベルの高さを示す試合となっています。今年も、1点差で決着しました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

盛岡商業に拍手

秋季県大会の3位決定戦、決勝戦はあいにくの雨模様でした。 3位決定戦、決勝戦とも、非常に見ごたえのある試合で、雨も忘れるほどでした。それほど夢中になれた。僕が好きなのは、「この試合はこのままでは終わらないだろうな」「ここでもう一つドラマがありそうだ」 そういう予感をさせてくれる試合です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

遠野物語野球編

 遠野物語の野球編。そういうものをいつか書きたいと思っています。 今日は遠野緑峰高校の練習を見学してきました。 実は今すごく興味を持っているのがこのチームです。今はテーマを探しているところで、なかなか自分の頭の中でもゴチャゴチャしている状態。 でも、すごく面白い原稿になる予感がしています。どんな原稿になるか、自分がいちばん楽しみです。 (副編集長 菊地健二)  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

盛岡大学附属高校

今日は秋季県大会優勝校・盛岡大学附属高校の練習を見学してきました。バッティングを見させていただきましたが、明らかにバットの音が違う。県内随一の打線です。  その打線で主軸を担うのが、3番を松本龍哉選手(1年) 4番を打つ塚本悠樹選手(2年) インタビューもさせてもらいましたが、本当に二人ともナイスガイでした。 秋季東北大会、応援しています。 

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

盛岡商業高校取材

 今日は盛岡商業で撮影取材。秋季県大会ベスト4入りを果たした選手たちを撮影させていただきました。 そして、単独の撮影となったのは、背番号1を背負う1年生・桜庭悠空選手です。 話す言葉の一つ一つが、エースらしい。このインタビューの模様は次号スタンダードでご紹介します。  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【速報】人気連載がトークライブに!

 今回発売号から連載が始まり、大きな反響をいただいているのが 盛岡大学附属の元野球部監督・澤田真一先生の「悩みがあるなら、澤田に訊け!」 第1回では、企業の方の悩みに答えましたが、これからも寄せられた様々な悩みに澤田先生が答えていきます。 そして、連載が始まったばかりですが、この「悩みがあるなら、澤田に訊け!」の公開トークライブの開催が決定しました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ヨガ体験

 次号の女性ライター体験企画は、ヨガ。 ヨガインストラクターの澤瀬夏奈先生に出張いただき、撮影取材を行いました。 今回はスタンダードの原稿制作をしている事務所の2階のスペースで実施。レッスンの説明をする澤瀬先生。 先生からのマンツーマンレッスンを受ける女性ライター。レッスン中は遠慮して退席しておりました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ひめかみ病院の野球チームで、あの選手たちに再会

今日はひめかみ病院の野球チームの取材に行ってきました。 撮影場所は病院内。グラウンドではない取材は珍しいのですが、これもなかなか新鮮。草野球の強豪チームであるひめかみ病院。それもそのはず、岩手を沸かした高校球児たちがチームのメンバーに名を連ねています。左側の2人に見覚えはないでしょうか?一番左が茂木和大選手、その隣が八木光亘選手。花巻東の黄金の二遊間が、このチームで復活しました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

忘れられない取材

 今日は一関学院に取材に行ってきました。 写真は、「一関商工」時代のユニフォーム。そのユニフォームを前に語ってくれたこと、一生忘れないと思います。そして、まだ沼田先生には会いに行く予定です。 1回目は、10月25日発売のStandardに掲載されます。ぜひお読みいただければ。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

王者の逆襲

 北東北大学野球リーグの雄、富士大学野球部。春、秋のリーグ戦でともに他大学の後塵を拝した。 「優勝」は富士大学の「指定席」だっただけに、なんとも居心地が悪い。  今、富士大学は、逆襲に向け、虎視眈々と爪を研いでいます。 富士大学の外野手・吉田開選手がプロ志望届を出しました。専修大学北上高校時代から取材させていただいた思い出深い選手です。 ぜひ、吉田選手の夢が叶いますように。 

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

秋季東北大会 花巻球場

台風の影響もあり、日程が変更になっていた秋季東北大会ですが、今日は予定通り行われました。 今日の花巻球場は、県勢2校が登場しました。 試合結果は第2試合 弘前東 0-3×盛岡大学附属第3試合 仙台城南 3-2 花巻東...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

沼田元監督の言葉

今日は、Standardを作っている制作会社に沼田尚志先生においでいただきました。  本日発売になったStandard最新号には、「沼田尚志からの伝言」というタイトルで沼田先生の原稿が掲載されています。この原稿は、上下2回となっており、Standaedでも初の試みとなります。ぜひ、ご覧ください。 

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

思わぬところで、あの選手に再会

今日の再会は、花巻東高校で外野手として活躍していた菊池健人選手です。 菊池選手は、今、北上市の平野製作所に勤務しており、会社の野球チームでプレーを続けています。 平野製作所のユニフォームは、昔の広島東洋カープのユニフォームみたいでかっこいいですね。 そして、菊池選手もかっこいい。岩手県のものづくり産業を支える若者、応援しています。

View Article
Browsing all 670 articles
Browse latest View live