Quantcast
Channel: Standard編集部のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 670

ボールデンウィーク活動報告 北奥地区編

$
0
0


GWのしょっぱなは、北奥地区の観戦からスタート。

参加校も多いこの地区はなかなかの激戦区です。


そして、秋に見ていた選手たちの成長ぶりも確認できました。


春季県大会も楽しみです。




Standard編集部のブログ

その快足ぶりは相変わらず。水沢高校の小野寺旭選手(3年)です。

桜を背中にしてベンチに戻る姿もなかなかかっこいい。

小野寺選手は、打順が秋の1番から3番へ変わり、

力強い打球を放っていました。

水沢の見どころは切れ目のない打線。小野寺選手だけでなく、

力のあるバッターが揃っています。



Standard編集部のブログ

昨年も期待の1年生としてスタンダードに登場した

黒沢尻工業の八重樫慶哉投手(2年)。

この専大北上戦では撃ち込まれましたが、

バランスの良い投球フォーム、やわらかい肘の使い方は秀逸です。




Standard編集部のブログ

そして、一番強く印象に残ったのは、

専大北上の4番佐藤信行選手(3年)です。

下級生の頃からレギュラーとして出場してきた選手ですが、

順調に成長していることを実感させられました。

打撃は、うまくて、かっこいい。

足のタイミングの取り方が、若き日の高橋由伸(巨人)にそっくりです。


彼らの所属するチームは地区予選を勝ち上がり、

春季県大会へ出場します。

ぜひ、その雄姿を球場でご覧ください。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 670

Trending Articles